2025年10月17日・18日に神奈川県横須賀市の三浦学苑高等学校にて行われた学祭WEGOの様子をお届けします!
2024年度開催時のレポートはこちらから!▼
【学祭WEGO】レポート|出張WEGOが神奈川県横須賀市@三浦学苑高等学校にお邪魔しました!
「出張WEGO」とは?

「出張WEGO」とは、WEGOに行きたくてもお近くに店舗がない方々のために、WEGOが全国の地域や街に出向いて開催するイベントです!新作アイテムはもちろん、古着、雑貨、そしてSNSで話題のトレンドアイテムも豊富に展開され、地域の皆さまに直接お楽しみいただけます。
また出張WEGOは地域コミュニティとのつながりを大切にしており、地元の祭りやイベント、高校の文化祭にも積極的に参加!開催時にダンスのワークショップや地元のダンススクール生によるパフォーマンスの場を提供するなど、ファッションとカルチャーが融合する、あたたかみあるイベントとして親しまれています。
「学祭WEGO」とは?
高校の文化祭にお伺いする「学祭WEGO」では、生徒の皆さんに、接客や商品陳列・管理などの販売業務を体験していただく“販売体験”を目的の一つとしています。
実際の販売の流れや接客を通して業務に触れ、仕事への理解を深めると同時に、特別な思い出を作ってもらえる機会を提供しています!


当日の様子レポート
オープンから賑わう会場の様子
去年に続き、今年も会場は三浦学苑高等学校内の「旧剣道場」。朝9時の開場と同時に、生徒たちが次々と来場し、開始からわずか10分で会場は大賑わいです!
今年の「ささりんどう祭」の来場者数はなんと約4,500人。朝の段階から、熱気と笑顔に包まれたスタートとなりました🔥
当日は、各服種を500〜2,000円の一律価格で購入できる、とてもお得なサンプルセールを開催!スウェットやニット、アウターを始め、流行りのキーホルダーやスマホケース、バッグなど、幅広いアイテムが並びました。



今回で3回目の実施となる、三浦学苑高等学校での学祭WEGO。今年は、生徒会メンバーから参加してくれた“WEGO販売員体験チーム”と一緒に会場を盛り上げました!
初めての接客体験とは思えないほど積極的に声をかけたり、試着をサポートしたりと、笑顔で取り組む姿がとても印象的でした!✨

その後も来場者の足が途切れることはなく、会場は活気に包まれていました!
特設フォトブースでは、友達同士でポーズを決めて撮影したり、仲良くなったスタッフと記念写真を撮ったりと、笑顔が絶えない空間に!撮った写真をその場で見せ合って盛り上がる姿も多く見られました。🙌

女の子のグループには、キーホルダーやスマホケースが特に人気!中には“おそろ買い”をする生徒や、何度もレジに並び次々と追加で購入する生徒たちの姿もありました。
また、これからの季節にぴったりなアウターを手に取る人も多く、試着をしながら友達同士で買い物を楽しんでいました。

開始から1時間ほどが経つころには、学校外から訪れる一般の来場者も増加!
地域の方々や近隣の学校の生徒、家族連れなど、さまざまな人たちが足を運び、会場は終始多くの人で活気にあふれていました。
そして15時の終了時間を迎えるまで、途切れることなく多くの人でにぎわい、たくさんの笑顔と交流があふれる一日となりました!✨


生徒さんインタビュー

★お名前を教えていただきたいです
「 昨年はブラジルに留学していたので文化祭に参加できなくて、今回この学祭WEGOへの参加が初めてだったんですけど、アルバイトが禁止されているので、こういう接客の経験ってすごく新鮮で貴重だなと思いました。
先輩の中にも、この体験をきっかけに卒業後WEGOで働いた人がいると聞いて、将来にも繋がるんだなと思ったし、自分にとってもすごくいい経験になりました。 」
学祭WEGOに関するお問い合わせ
2021年から全国各地にお邪魔させていただいている「出張WEGO」では、学祭・文化祭に参加させていただける学校を大募集しています!
全国どちらの学校でもご応募可能!元気いっぱいなスタッフが全力で盛り上げます!もちろんお洋服の販売だけでなく、様々なイベントにご協力させていただきます。
下記アカウントDMまでお気軽にお問い合わせください!
出張WEGOに関する最新情報はこちらからチェック

全国各地へWEGOがお邪魔するイベント『出張WEGO』
あなたの街にWEGOが遊びにいきます!
 
			 
			 
										 
										 
										