Z世代女子から熱く支持される新世代ガールズラッパー。自分のリアルをラップに込めて時代を動かす、いま注目の5人を紹介します。
今注目の新世代ガールズラッパー
LANA(ラナ)
LANA(ラナ)は神奈川県・湘南出身の女性ラッパー。2020年にSoundCloudへ突如楽曲を投稿しはじめ、10代らしい等身大な歌詞と高い歌唱力で注目を集める。2022年に正式デビューし、EP「19」やフェス出演を通じてZ世代の支持を拡大。guca owlやWatson、LEXらとの共演でも知られる。2025年にはMedusa、E.V.P、IFEとともに「花・魁」をリリースし、和モチーフ×トラップのパフォーマンスで新たな表現を打ち出した。日本語ラップ・女性ラッパーシーンの次世代を担う存在として注目されている。
Elle Teresa(エル・テレサ)
Elle Teresa(エル・テレサ)は静岡県沼津市出身の女性ラッパーで、2016年の「Ignorant Tape」で注目を集めた。トラップを軸に中毒性ある声とフロウ、独自の“カワイイ”スタイルで人気を拡大。2018年以降はBali Babyとの共演や2ndアルバム「KAWAII BUBBLY LOVELY II」で海外からの評価も高まる。2021年には「Bby girlll」でavexからメジャーデビュー。2023年以降も「Pink Crocodile」「SUKI」など新作を発表し、LANAらとの共演も話題に。
Litty(リティ)
Litty(リティ)はボストン生まれ東京育ちの女性ラッパーで、メロディックなトラップフローと自然体なスタイルで注目される新世代アーティスト。2023年に「Pull Up」で頭角を現し、EP「Just a Girl」(2024年)では「No Tears」「Thinkin’ Bout」などが話題に。2025年は「Cheese(feat. Manaka)」「Ride or Die」など新曲を連続リリース。Spotifyでは月間リスナー6万人超を記録し、Dazed誌もその才能を高く評価。日本語ラップシーンにおける次世代フィメールMCとして注目が高まっている。
Medusa(メデューサ)
沖縄県出身のフィメールラッパー。鋭さと色気を併せ持つ独特のフロウと、視線を惹きつけるクールなビジュアルで注目度急上昇。LANAやIFE、E.V.Pとの共作「花・魁」でも強烈な存在感を放ち、Red Bull RASENにも出演。ストリート出身のリアルな言葉と、洗練されたビートセンスが融合し、女性ラッパーシーンの“新しい強さ”を象徴する存在。
yura(ユラ)
yura(ユラ)は川崎出身のZ世代女性ラッパー/シンガーで、ロックとヒップホップを掛け合わせたエモーショナルなサウンドが特徴。TikTok発のフリースタイル動画で注目され、SNS経由で日本語ラップリスナーの支持を拡大中。2024年には「byebye」「ひとり」「Feel like me」など配信リリースを重ね勢いを加速。2025年3月には新曲「想い」を発表し、ストーリーテリング系リリックで評価を高めた。ライブ活動も活発で、クラブ/イベント出演を通じファンベースを急拡大している。
注目のトレンドアイテムはここから♡

Girls²×WEGO COLLABORATION vol.2
ガールズ・パフォーマンスグループ“Girls²”とWEGOの第二弾となるコラボ商品の発売が決定!コラボ商品発売を記念してイベントも開催☆7/12(土) 10時~発売スタート!
ギャル・Y2Kのトレンド情報はここから!

⟡Y2K・ギャル・フェアリーグランジ ⟡
好きなもん詰めたら、それがいちばん可愛い🖤
■WE LABOができること
WE LABOでは本調査をはじめ、オタク界隈、地雷界隈、中学生・高校生界隈、ダンス界隈などZ世代を中心とした様々な界隈に対する調査を定期的に行っています。「令和に実在するブラック校則」や「地雷界隈が選ぶ飲み物ランキング」など各界隈を深堀りした調査なども実施しています。調査依頼やPR、コラボレーションなどのご案件につきましては、ぜひ専用フォームよりお問い合わせください